THE WORLD株式会社

THE WORLD株式会社

骨盤矯正

骨盤が歪むとどうなる?

骨盤が歪む理由は多々ありますが、大半が日常生活の動作の癖です。

  • 脚を組む
  • 内股(外股)になっている
  • 猫背になっている
  • 産後の放置
  • 筋力の衰え etc...

骨盤は、上半身と下半身を繋ぎ体を支える要となる場所なので、そこのバランスが崩れると全身に影響を及ぼすことになります。 繋がっているということは、骨盤の状態がそのまま背骨と首・下半身・肩にも影響を及ぼし、首こりや頭痛・座骨神経痛・脚のだるさなど、体に痛みを伴う影響が出ます。

また、内臓が下がってしまったり、筋肉のバランスが崩れてセルライトが溜まってしまったりもします。 さらに血流も悪くなるので老廃物が溜まりやすくなり、むくみや下半身太りをも引き起こしてしまいます。

骨盤を正しい位置に戻す事により、理想のスタイルではなく本来のスタイルに戻す。至ってシンプルな事なのです。

骨盤が歪むことで余計な筋肉がつき、脚が太く短くなってしまっている女性は、実はたくさんいます。 骨盤が正しい位置に戻れば、脚の浮腫みが軽減され、また女性に多い悩みである生理痛や便秘も骨盤の歪みと大きく関係するため、改善の手助けとなります。

3種類の骨盤の歪み

骨盤の歪みは、上側だけ開いている人、下側だけ開いている人、両方開いている人の3種類に分けられると思っています。 もっと細かく見ることもできるかもしれませんが、上側と下側へのアプローチ方法を知っているだけでもかなり変わると思います。 骨盤が変われば、脚にも大きな変化が現れます。




骨盤の上とは、ちょうど腰骨と言われるあたりのところです。 ここが歪んで開いてくると、お腹がぽっこり出て内臓がうまく収まらず、反り腰にもなってきます。

次に、骨盤の下側の歪み・開きです。 脚が太い人は、骨盤の下側が歪んでいる可能性大です。 腰骨から下がっていって、ちょうど脚を動かした時に動く連結部分を『大転子(だいてんし)』と言います。 ここが出てくると太ももが太くなったり、横にはみ出す分、外側の筋肉が張ってきてしまいます。 脚を動かしてこの部分がぽこっと出てしまう人は、かなり外側に負担がかかっていると考えられます。

骨盤の歪みが気になる方は
こちらの 骨盤体操 をチェック!



老化の防止

骨盤矯正により、代謝が高い状態をキープすれば免疫・ホルモンバランス・肌のターンオーバーなどなど、人が老け込む理由を作らせません。 華麗な加齢をしていくためには姿勢が整っている事が必要です。加齢=老化ではありません。

ココロとカラダは繋がっています。これがいわゆる『心身一元論』です。身体が整えば、心が整います。 細く長くなります。うまれつきだなんて思わないでください。

TOP